履歴書用の証明写真を用意したときに、写真のサイズを間違えた事が経験をした人はいないでしょうか。証明写真のサイズは、使用目的によって多数のサイズが存在し、提出先によりサイズが変わってきます。誤ったサイズで写真を作成してしまい、そのまま使用してしまうと、履歴書や提出書類が無効になってしまう可能性も有ります。就職活動で使用する証明写真の基本的なサイズと、万一間違えてしまった場合の対処方法を紹介します。
基本的な証明写真のサイズは、3×4cm
履歴書に使用する証明写真のサイズは、基本的に3×4cmが使われます。履歴書以外でも大抵の書類はこのサイズで間違いは無いので覚えておきましょう。但し、書類によってはこのサイズでは使用できない物があったり学校指定の履歴書などで指定のサイズがあったりします。例えば、運転免許証の申請では2.4×3cm、パスポートとマイナンバーカードでは、3.5×4.5cmの指定の上顔のサイズも指定されています。このように使用内容により写真サイズは変わってきますし、入学願書などは学校により其々異なってきます。事前にシッカリと確認してから、証明写真サイズを決めてオーダーしましょう。写真館やスタジオでは、内容などによりある程度サイズを把握している事もありますので、確認として聞いて見る事もお勧めします。
証明写真のサイズを間違えた場合の対処
証明写真のサイズを間違えたまま使用するのはダメ
就活生の中には、自分の写真なのだからとそのまま履歴書に貼り、提出しても問題ないのではないか?と考える人もいると思います。が、実はこの行為はとてもマイナスな印象になる事だと知ってもらいたいのです。
履歴書の証明写真は、最初のご挨拶であり、自分自身の紹介になります。指定されている事柄を指定通りに出来ない人、雑な人間と言う印象を与える恐れがあります。その後の応募先からの対応は、書類選考段階でお断りになる可能性は高いですし、再提出を求められるかもしれません。そのような状態になりますと、悪い意味でチェックされると言う場合もあると考え、丁寧に対応をしていかなければなりません。
費用と時間を無駄にしない為に、サイズを間違えないように
就職活動では、履歴書の枚数分、証明写真を用意します。会社説明会や面接、インターンシップ等、忙しい就活生にとってお金も余裕もなくなってきます。そのような状況では、極力無駄を省きたいと思うものです。そこで、志望する企業等には必ず履歴書が指定のものか、市販の物で大丈夫なのかを問合せる事をお勧めします。指定の場アイデアあれば証明写真のサイズを確認できますし、市販の物であれば基本的な3×4cmですので舞い違いなく用意が出来ます。万一舞い違えた場合でも、この記事を参考に対処していただけたら、と思います。